※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
生き物・ペット

マルチーズの子犬の育て方・方法3つ!噛む場合はどうする?

マルチーズ しつけ
マルチーズ しつけ

「マルチーズを飼いたい!」そう思ったら、いても立ってもいられませんよね。

私もそうでした。

でも、いざ欲しいとなっても、どこに行ったらかわいいマルチーズに出会え、実際どう育てたら、素直で愛くるしい子になってくれるのでしょう。

今回はそんなマルチーズの子犬にフォーカスしたいと思います。

マルチーズの子犬の入手方法

マルチーズの入手方法は、ペットショップかブリーダーさんから購入するようになります。

それぞれの違いを紹介しますね。

ペットショップ

メリット

近所にあることが多く、その場で見て気に入った子を受け入れることができます。

また、近所に何店舗かある場合、見て歩いていろんな子を比べて決めることもできます。

デメリット

欠点は、パピーミルといい、粗悪な環境下で生まれたワンちゃんも中にはいます。

そういう環境で生まれたワンちゃんは、先天性の疾患を持っていたり、体が弱い子が少なくありません。

また、早くから他の兄弟と離されてガラスケースで過ごすため、社会性を学ぶきっかけがなかったため、犬嫌いのワンちゃんが多くなってしまいます。

ペットショップのワンちゃんが、みんなそうなわけではないと思いますが、購入するときは、信頼できるペットショップから購入しましょう。

ブリーダー

メリット

多くのブリーダーさんは、本当にご自身のワンちゃんを理解し、とても深い愛情で育てています。

なので、ブリーダーさんから迎い入れるワンちゃんは、健康で先天性にも問題ない子が多いです。

また、ブリーダーさんからいろいろ育て方のアドバイスももらえますよね。

また、乳離れするまで、兄弟と一緒に過ごすことが多いため、社会化をちゃんと終えることができます。

デメリット

おそらく、近所にブリーダーさんがいないということが最大のデメリットじゃないでしょうか。

インターネットで直接ブリーダーさんと連絡を取り、なんてこともありますが、おすすめしません。

いいブリーダーを装っていても、パピーミルのような悪質ブリーダーさんも中にはいます。

値段はどれぐらい?

ペットショップやブリーダーさんを通して購入する場合、金額には幅がありますが、だいたい相場は10万〜20万の間のようです。

両親がチャンピオン犬だったりすれば、当然、お値段は上がってきます。

マルチーズの育て方

どのワンちゃんもそうですが、マルチーズは特に、人間が大好きな子が多く、感受性が強いです。

とにかくいっぱいの愛情を注いで、育ててください。どんな風に育てたかによって、成犬になった時の性格がまったく変わってきます。

そして、マルチーズは甘やかしてしまうと、それを全て受け入れ、ダメダメワンちゃんになってしまいます。

愛情を注ぐことと、甘やかすことは違うのでご注意を!

しつけは必要?

どのワンちゃんにもトイレトレーニングや、お散歩トレーニングは必要です。

今回は、マルチーズ始め、室内で飼う小型犬に生じやすい問題に対してのしつけ方法を紹介します。

人見知りの克服方法

小型犬、特にマルチーズは怖がりなのか、警戒心が強いのか、家族以外には慣れないという場合があるようです。

この場合、家族以外の人の協力が必要になりますが、子犬のうちなら尚更、簡単にトレーニング可能です。

みんなと仲良くするには?

まず、家族以外の、飼い主さんのお友達でも構いません。

家に訪問をしてもらい、いきなりワンちゃんを触るのではなく、ゆっくり隣に座ることから始め、慣れてきたら、お友達の手からスナックをあげるなどし、家族以外の人に慣れさせるようにします。

家族以外には良くても、他の人に対して豹変してしまうワンちゃんへは、この方法を繰り返すだけで、人を好きなワンちゃんになってもらえます。

無駄吠えのしつけ方法

室内で飼う上で、1番やってほしくないことですよね。

お客さんが訪ねてきたときなんか、人の声も聞こえないほどの大声で吠えられると、本当に困ります。

無駄吠えをなくすには?

実はこれ、すごく難しいしつけなんです。

ワンちゃんが吠えるには本能的に吠えるときと、理由があって吠えるときとあります。

本能的に、他所から来た人を、自分のテリトリーに入れないように吠えるとか、飼い主さんに危険を知らせようと吠えるか。

いずれにしろ、そういった意思表示をするなというしつけは困難です。

①まず、飼い主さんとワンちゃんの信頼関係が構築されていることが条件になりますが、家族の誰かに協力してもらい、ワンちゃんが予測していない時に、不定期でドアベルを鳴らしてもらいます。

当然吠えますよね。

②それを、飼い主さんが「静かに」とワンちゃんに言い聞かせ、おすわりの命令を出し、まず落ち着かせます。

③一瞬でも吠えが止んだら、めちゃくちゃ褒めます。

この繰り返しです。

少し、落ち着いて来ても、またぶり返すかもしれません。

なぜなら、吠えるのはワンちゃんの本能だからです。

それでも、飼い主さんとの信頼関係があれば、合図1つで静かにしてくれるようにはなるはずです。

根気よく繰り返しのトレーニングが必要です。

噛まれる時のしつけ方法

最初は甘噛みだったのに、だんだん本気で噛んでくるようになった、ということがたまにありますね。

本来は、甘噛みもさせてはいけないんです。

噛むワンちゃんんはトラブルの元になってしまうので、ちゃんとしつけし直しが必要です。

噛んだらダメなことを教えます

飼い主さんと遊んでて、ついエスカレートして噛んじゃった。なんて時、飼い主さん、どうやって反応してますか? 

やりすぎって位、オーバーに痛がって、しばらくワンちゃんから遠ざかって無視してください。

噛むたびに、「痛い!」と叫び、その場から立ち去り無視。

これを繰り返すと、「噛んだら遊んでもらえない」「無視されてつまらない」と理解し、噛まなくなります。

うちは、甘噛みの段階でこれをし、今では一切誰も噛みません。

まとめ

  • マルチーズは、どこから入手するにせよ、信頼できるところを選びましょう。
  • 愛情を注いで、順応で愛らしいマルチーズにしてください。
  • 基本のしつけプラスアルファのしつけは飼い主さんの工夫と根気が必要です。

マルチーズは、ちゃんと愛情を持ってしつけると、その愛情以上の愛情を返してくれる、本当に愛おしいワンちゃんです。

ただ、間違って甘やかしてしまうと、グレムリンのようなワンちゃんになることも。

とにかく褒めて伸ばすこと。

愛情と甘やかすことは違うということを忘れずに、大事にマルチーズを育ててください。