※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
生活・暮らし

シングルマザーはどれぐらいの頻度で掃除してるの?手間なく綺麗に保つコツを紹介

シングルマザー 掃除
シングルマザー 掃除

毎日毎日仕事に家事に育児に追われる毎日・・・

普通の家庭なら仕事も家事も夫婦で半分こできるのにシングルマザーは全てがママ次第・・・

疲れていても家事はママ。

体調悪くても仕事に行かないとお金を稼ぐのもママ。

仕事から帰って時間なんてなくても子供と遊ぶのはママ・・・

こんな毎日でお掃除をやってるのは難しいですよね。

掃除なんて毎日やってられないけど掃除をしないと子供たちはどんどん散らかしていく。

それがシングルマザーの悩みだと思います。

実際にどれくらいの頻度でどれくらいしっかり掃除をするべきなのか・・・

悩みますよね。

私も独身の友達に「なんでちゃんと掃除しないの?汚い中で子供かわいそうじゃん!」と言われてしまったことも多々有ります。

そんな心ない一言に落ち込むことはよくあります。

ではみんなはどれくらいしっかり掃除しているんでしょう?

掃除の頻度はどれぐらい?

掃除をする頻度・・・

それは一言で「人それぞれ!」なんです。

週に1回掃除するという人もいれば3日に1回、毎日といろいろな意見を聞きます。

確かに掃除はちゃんとしたほうがいい!でも無理は禁物

問題は、部屋の掃除が「できる頻度」なんです。

例えばフルタイム勤務で1日5〜6時間程度しか自由な時間がない方に毎日掃除しろと言われても無理ですよね?

子供のお世話、家事を一通り済ませて子供を寝かせると深夜になってしまいます。

そんな時間から掃除機なんてかけられませんよね?

そういう方は自然と週一回のお掃除になってしまいます。

週に一度の貴重な休みを子供との時間に目いっぱい使ってしまうとしっかりとした掃除は2週間に一回になってしまいますね・・・

無理して毎日掃除をしているとどうしてもストレスの原因になってしまいます。

ちょこっとお掃除を習慣化

しっかりとしたお掃除が無理なら簡単なお掃除をすることは大切です。

掃除機などは使わず、ちょっこっと掃除でいいんです。

例えばガスコンロを使ったらすぐに拭く。
食器洗いも溜めずにすぐやる!
カーペットはこまめにコロコロをかけるなど・・・

実は毎日できることをやるだけでも結構綺麗を保つことができます!

食器洗っている時にでも「子供にコロコロしながら遊んでね〜」と言って遊びながらお掃除を頼んでみるのもいいですね!

お風呂に入った時も、ちょこっとだけ風呂の床を掃除したり、子供が髪を乾かしてる時に風呂掃除を済ませてしまったり・・・

トイレも自分が用を足した時に軽めにチャチャっと掃除してみたり・・・

食器洗いが終わったら生ごみをパッとまとめて排水溝を軽く洗ったり。

そんな風に1日にちょこっとだけ出来るお掃除をしていくことが大切なんです。

周りの意見を気にしすぎない

毎日掃除することが当たり前の人は多いと思います。

しかしその人は同じ仕事量で同じ家事量ですか?

きっと違いますよね?

だって子供の年齢も違えば仕事の時間帯も違います。

それなのに「子供がいるのに毎日掃除しないと」何て言われても困りますよね?

毎日の忙しい子育ての中で、毎日掃除ができないことに悩むだけでも立派です。

できないことを言い訳にして何もしてないんではなく、子供のためにどうすればいいのかを考えている。

それは素晴らしいことです。

シングルマザーの苦労ははっきり言ってシングルマザーの方にしかわかりません。

それなのに周りの方に言われてしまったことを気にして今以上に生活を苦しめる必要はありません。

そんなことに悩んで苦しむより、普通は両親が協力して行う仕事や家事、育児を一人で頑張っている自分に自信を持ちましょう!

そして、今あなたに出来ることを精一杯やっていきましょう!

まとめ

  • 掃除は毎日したほうがいいが、無理は禁物!
  • 毎日簡単なお掃除を継続することで、ある程度綺麗に保つことが出来る
  • 人によって環境が違うので、周りの意見を気にしすぎないこと

シングルマザーは忙しいということはなかなか理解してもらえません。

それどころか「自分に我慢が足りないから離婚に至ったんでしょう?自業自得。」と心ないことを言ってくる人もいます。

だから毎日子供のために掃除することも当たり前なんて思う人もいます。

しかし子供のために離婚をした人ももちろんいます。

暴力、金遣いの荒さ、ギャンブル依存、アルコール依存・・・

そんな様々な理由で離婚をしたのに自分が責められるなんて辛いですよね。

「家のことくらいは自分のペースでやりたい!」

そう思うのも当然です。

それでいいんです。

自分のペースで毎日できる掃除は毎日行う。
できない掃除は週一で行う。

もっと気楽に考えることが自分の気持ちに余裕ができますよ。

子供のために遊ぶ時間を作ることも掃除をすることも大切です。

子供と一緒にできることは楽しくゆっくりとやっていきましょう!